こんな時は病院へ

Case.6 長生きネコちゃん要Check!

7~8才以上
は要注意!!
長生きねこちゃん要check!

慢性腎不全はワンちゃん・ネコちゃんが元気に見えていても
少しずつ確実に進行しています。

慢性腎不全
7~8才以上
は要注意!!
長生きねこちゃん要check!

慢性腎不全はワンちゃん・ネコちゃんが元気に見えていても少しずつ確実に進行しています。

慢性腎不全

☆病気の早期発見・早期治療をする事で進行を遅らせる

☆定期的に尿や血液検査などで健康診断を受けるよう心がける

<腎臓の主な働き>

① 体内の老廃物を尿として排泄

② 体の水分が一定になるよう尿の量で調節

③ 電解質やミネラルの調節

④ 赤血球をつくるのに必要なホルモンの分泌

⑤ カルシウムの吸収に必要なビタミンDの活性化

<腎臓病になると>

  <症状>

体内の老廃物がたまる

下痢・嘔吐

尿の量が増える

脱水

電解質などのバランスが崩れる

食欲不振

赤血球の数が減る

貧血

カルシウムの吸収がうまくできなくなる

骨がもろくなる

 

☆病気の早期発見・早期治療をする事で進行を遅らせる

☆定期的に尿や血液検査などで健康診断を受けるよう心がける

<腎臓の主な働き>

① 体内の老廃物を尿として排泄
② 体の水分が一定になるよう尿の量で調節
③ 電解質やミネラルの調節
④ 赤血球をつくるのに必要なホルモンの分泌
⑤ カルシウムの吸収に必要なビタミンDの活性化

<腎臓病になると>

<症状>

体内の老廃物がたまる

下痢・嘔吐

尿の量が増える

脱水

電解質などのバランスが崩れる

食欲不振

赤血球の数が減る

貧血

カルシウムの吸収がうまくできなくなる

骨がもろくなる

おうちで気をつけること

 

□新鮮な水をいつでも飲めるようにする。
□ネコちゃんのトイレは好みにあったものを選び、
 清潔にしておく。
ストレスのかからない環境をつくる。
□年齢や体の状態に合った適切な食餌を与える
□一日のおしっこの回数や量を時々気をつける。

おうちで気をつけること

 
  • 新鮮な水をいつでも飲めるようにする。
  • ネコちゃんのトイレは好みにあったものを選び、清潔にしておく。
  • ストレスのかからない環境をつくる。
  • 年齢や体の状態に合った適切な食餌を与える
  • 一日のおしっこの回数や量を時々気をつける。
腎臓への負担を軽くしたお食事あります

☆リン制限する事で、腎臓の健康維持に! 
☆血圧上昇に配慮してナトリウムを制限  
☆タンパク質を抑えて老廃物の量を減らす 



 
腎臓への負担を軽くしたお食事あります

☆リン制限する事で、腎臓の健康維持に! 
☆血圧上昇に配慮してナトリウムを制限  
☆タンパク質を抑えて老廃物の量を減らす 



 
ネコちゃんに多い『慢性腎不全』

慢性腎不全にかかると、腎不全の機能が徐々に低下していきます。
慢性腎不全の末期では老廃物を体の外に出せなくなり、全身に尿毒素が増えて死に至ることも多い病気です。
10歳のネコちゃんでは5%、15歳では15%の発生率と報告されています。

(主な症状)

・口臭
・嘔吐
・食欲不振
・下痢
・貧血
・体重減少
・毛づやの悪化
・頻尿
・骨が弱い

主な症状のイラスト
 

慢性腎不全の初期では、目に見える症状がほとんどありません。
尿検査・血液検査で早期に発見して、早期に治療することが重要です

 

ネコちゃんに多い
『慢性腎不全』

慢性腎不全にかかると、腎不全の機能が徐々に低下していきます。
慢性腎不全の末期では老廃物を体の外に出せなくなり、全身に尿毒素が増えて死に至ることも多い病気です。
10歳のネコちゃんでは5%、15歳では15%の発生率と報告されています。

(主な症状)

・口臭
・嘔吐
・食欲不振
・下痢
・貧血
・体重減少
・毛づやの悪化
・頻尿
・骨が弱い

主な症状のイラスト

慢性腎不全の初期では、目に見える症状がほとんどありません。
尿検査・血液検査で早期に発見して、早期に治療することが重要です

〒125-0062 東京都葛飾区青戸7-1-1

TEL:03-5680-7881

[ 診察受付時間 ] 9:00~11:30 / 16:00~18:00
[ 休診日 ] 日曜、祝祭日